お知らせ

背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像

minoh 療育blog

平均台にチャレンジしよう!

こんにちは!サーキット担当の工藤です😊

すっかり寒くなって冬の訪れを感じるようになりましたね・・・😖

今年も残すところ2ヶ月です!早いですね。

そんなことはさておき!

今回のテーマは『平均台』です!!幼稚園や保育所、小学校でもよく取り入れられる運動ですよね。平均台はといわれても「いつの間にかできるようになっていた」「どうやってできるようになったかわからない・・・」なんて方も多いのではないでしょうか?

今となっては歩く・走ると同じくらい当たり前に意識しないでできるものですが、子どもの頃は意外と怖さがあったりバランスがとれなかったりと難しいものでもあります😅

そんな平均台の効果とできるようになるステップを紹介していきたいと思います~🤔

まずは効果です!

①バランス感覚を養う

これは皆さんにとってもイメージが強いですよね。幅が狭く足場が悪く、かつ少し高い平均台なのでその中で落ちないようにとバランスを取ります!

また、私たちはバランスを取るときに無意識に手を広げていますがこれにも意味があります😌実は腕を左右に広げることで重心を下に落としてバランスを取りやすくなったり、落ちるスピードが遅くなり怪我の防止にも繋がるのです!このような、バランスがとりやすい方法を学ぶ機会にもなりますね♪

②バランスを取ろうと身体を使うことで体幹を鍛える

バランスを取るときには落ちそうになったのを脚で踏ん張ったり、身体を傾けて重心を移動させるような動きをします。この動きは身体の体幹を鍛えるのに有効な動作です👍

③慎重に歩くことで集中力を高める

他のところに意識がいってしまうと落ちてしまうので、ゆっくりと慎重に取り組みます。よく「集中力がない」と言われますが、それは座って何かをしている時だけではなく、運動中にも高められる力でもあります💫また、運動中の集中力が備わってくると怪我をしにくくなったりという効果もあります。

④高いとこに対しての恐怖心を克服する

幼い時は少しの高さで恐怖を感じることが多いです。特に平均台は高くて細いのでより恐怖を感じる子ども達が多いのではないでしょうか?

こうした恐怖感を払拭することで、高い場所が苦手な子どもも少しずつ高い場所になれていきます!

⑤危険察知能力が身につく

高さが正確に察知できるようになると、「この高さなら大丈夫」「これは高すぎて危険だ」などと自分自身で判断を少しずつするようになります。すると自分で危険な行動や場所を考えることができるようになるのです!

大きくこの5つが挙げらます!

このように、平均台には様々な効果が期待できます☺️

ではエコルドでの平均台の様子を見ていきましょう↓↓↓

エコルド箕面西小路教室では3種類の平均台を用意しています!

1つ目は、幅が比較的に広い平均台です。この平均台は少し高さがあるので、足を上げて高いところに登る練習にもなります!また、幅が広いことで慣れてくると簡単に取り組めるので、下記の写真のように爆弾を貼ったり、ミニコーンを置き跨ぐという要素も取り入れています。

2つ目は、高さは低く少し柔らかい平均台です。柔らかい平均台では、身体を使って取り組まないと足場が悪いのでバランスが取りにくくなっています。また、たくさん組み合わせ曲がり道を作ったりもしています。

3つ目は、細い平均台です。なんと上記の2つに慣れてしまった子どもたちが、平均台をダッシュなんてことがあり、よりハイレベルなものをつくりました!足が片方しか乗らないサイズにして、両足を前後にして進むというものです。雰囲気としては綱渡りのような感覚です😳足運びが難しいと思い、足形も貼り付けてみました〜!

ちなみに作り方は、牛乳パックに段ボールを細く切って詰めたものを繋げただけです~

簡単なのでお家でも試してみたいなどあればぜひ!!

この3つを組み合わせて日替わりでサーキットをしています。

とはいっても、平均台を初めてする子ども達にはすぐにできるようになるのは難しいですよね😅

まずは手を繋いだり身体を支えるなどの補助をして取り組み、慣れてきたら補助をなくしていきます。少しずつ一人でもできるようになればOKです!

それでも高いのが怖い…等あれば、まずは平均台を使わずに床で細い幅を歩く練習をしてみましょう!

また気を付けるポイントが2つあります🙂

☆視線を下げ過ぎないこと…視線が下がると猫背になりやすくなるので注意が必要です!

☆背筋を伸ばすこと…腰が引けたり姿勢が悪いとバランスが取りにくくなります

「前みてね〜」「背中ぴーん!」などと声を掛けてあげるとわかりやすいと思います👍

では実際に子どもたちが平均台をしている様子を見てみましょう!↓↓

細い平均台でも手を繋いで慎重に取り組んでいるのがよくわかりますね👏

このように、教室では日々平均台の練習中です🌟

そして私達スタッフは、どんどん成長していく子ども達が飽きないように、新しい遊具を開発中です笑

今回は平均台について書いてみました😎

次回もお楽しみに!


TOP > お知らせ