お知らせ

背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像

minoh 療育blog

実際のサーキットをご紹介〜!

こんにちは~☺️サーキット担当の工藤です!

もうすっかり暖かくなって春の陽気を感じますね🌸

ですが、温かくなってくると花粉が…教室に通う子どもたちも花粉症の子が多く鼻をずるずるいわしております🤧(ちなみに私も花粉症です)

しかし、子どもたちはなかなか鼻をかむのが難しいようで…私たちも鼻のかみ方を教えるのは結構難しいですよね。

私もなかなか上手に教えることが出来なかったので、練習方法を調べてみました!

鼻から息を出す遊びを通して鼻をかめるようになろうということで、遊びがいくつかあります!

  • ティッシュを顔の前に広げて「ふう~」と息を吹き、ティッシュを揺らしてみる

最初は口で息を吹きかけティッシュの揺れを確認してから、「次は鼻でしてみよう」と鼻でも挑戦してみる 見本を見せてあげるとわかりやすいと思います🙆‍♀️

  • 鼻息で丸めたティッシュを「フンッ!」と飛ばしてみる

丸めたティッシュを机などに置き、片方の鼻の穴を指で押さえて、もう片方の鼻から鼻息を出す 口でしっかり息を吸ってから行なうのがポイントです🙌

こんな風に鼻から息を出す練習をすると鼻をかめるようになるようです!この春の時期に鼻をかむ練習をしてみてもいいかもしれませんね♪

ということで、すごく前置きが長くなりましたが…

今回は実際に毎日行っているサーキットを紹介していきたいと思います💫

さっそく!

3/13のサーキットです↓↓

この日は3歳以下の子どもたちが多かったので、楽しみながら足腰を強化しようということでコンビカーを取り入れてみました。大人気のコンビカーなので取り合いになるかな?と心配していたのですが、順番を守って楽しむことができました!

他にも、グーとパーの足型をおいてグーパー運動をしてみました。中には「ぐ〜!ぱ〜!」と言いながら取り組む子もいましたよ☺️

続いて3/14です。

この日はシンプルなサーキットを作ってみました😊

基本的な動きを多く取り入れることで苦手な動きがよく見えてきます。

この日は左右にジャンプをする時に足元を確認して足型にそって動くのが難しく、とばしてしまったり、ジャンプをやめて歩いてしまったりと課題が見えました!

また、ほぼ毎日取り入れているマットでは、年長や年中のお兄さんお姉さんが上手にでんぐり返しをしているのを見て、年下の子どもたちが真似してチャレンジしていました!

次は3/15です~↓

この日はバランスに重点をおいてみました 平均台からパワーストーンへの移動など足元が不安定になる組み合わせを取り入れてみました!

やはりぐらぐらしたりバランスが取れない子どももいましたが、回数を重ねるごとに慣れて安定感が出てきていました!

また平均台の上のコーンをまたぐのは意外と簡単そうにこなしていて、中にはジャンプして跳びこえている子もいました😳次回以降、もう少し障害物を高くしてもいいな〜と検討しています笑

下の写真のように手でバランスをとりながら、ゆっくり少しずつ取り組んでいました〜

まだまだあります!これは3/17です🏃‍♂️

この日は、足型を確認しながら取り組むというテーマで足型をわざと離して、しっかり膝を使ってジャンプできるようにしてみました🙂

私たちがジャンプする時に膝を曲げるのは当たり前ですが、子どもたちは膝を使うという意識がなかなかないようです。スタッフが見本を見せながら一緒に取り組んでいきます〜👍

またマットの後には感触マットといって、ペットボトルのキャップや風船、人工芝を貼り付けて踏むことで触感を刺激するものを置いてみました。足踏みしながら、様々な感触を楽しんでいました〜😌

続いて3/18です!

トランポリンを久しぶりに出してみました😌

やはり大人気で子どもたちも必死にジャンプしていましたよ!

このように毎日行っているサーキットですが、その日くる子どもの特性や人数を考慮しながらテーマを決めています。「今日は上手くいかなかったな~」「次はこんなふうにしよう」などと話し合いながら、子どもたちにとってより良いものになるようなサーキットを作っています!

もちろん楽しいのが1番ですが、『体幹が弱い』『マットが苦手』などといった子どもたちそれぞれの課題も理解して、それを上手く克服できたらなと思っています😆

そして、今後も新しいものを作って試して取り入れていけたらなと思います。

では本日は以上です🤩次回もお楽しみに〜

TOP > お知らせ